それ、全く逆効果なんで、やめませんか!?


お久しブリです。

塾に通う前にお子さんの成績を上げてしまう専門家、ブリさんこと神澤武利です。

画像の説明

教室長ブログが本格的に稼働しました!

彼は学習プランや成績アップの具体的行動など、
すぐに役立つ情報を提供してくれますので、
どんどん活用してください。

今日はその教室長ブログからです。




「勉強が好きになる」vs「勉強ができるようになる」

画像の説明
「パソコンくらいならできるにゃん」


「勉強が好きになるように授業をして欲しい」という声をいただくことがあります。
確かに、勉強は楽しいに越したことはないし、
興味を持って取り組めるのは理想的です。


でも、はっきり言って教科書に書いてあることって面白いですか?
たぶん、あれをすぐに面白いと思える人はほとんどいないと思います。

それを好きになるってどうなんでしょう。。。




勉強で面白いのは教科書の先にあります。
もっともっと深いところに知的な面白さがあるんです。


教科書に書いてあることを覚えることに楽しさを見出すというのは
筋トレや走り込みが楽しいといっているようなもの。

けれど本当に楽しのは、
実際の試合とかですよね?


勉強が好きになるには順番というのがあります。
多くの人がこんな感じで間違っています


おもしろそう→やってみる→できる


ですが、最初から面白そうって思える子は
本当にごくごくわずかです。

ましてや最近はテレビや漫画、スマホなど
子供の興味を引くエンターテイメントはたくさんあります。

それと比べてしまえは
学校の勉強に面白さを見出すのはむずかしいでしょう。


本当の順番はこうです。


できる→わかる→おもしろい


勉強が好きになるのは、勉強ができるからです。

できるからもっと深く学べるようになっていって
本当の面白さにたどり着くことができます。


まずは「できるようにすること」が大切です。

勉強の好き嫌いは二の次。


とにかく「できること」に拘ってとことんやりましょう。

【転載終了】




楽しく勉強するって言っても、
人間なんて単純ですから、
成績が高ければその教科が好きになるものです。

どんなに好きな科目であっても、
先生から認められなかったり、
すっと低い成績でいたりすれば、
だんだん自信をなくして好きな気持ちも萎えていきます。

だからこそ、まずはできるようにしてしまいましょう。

といっても、すべてを一気には物理的に無理なので、
まずは今得意なものをさらに強化してみてください。

これは科目すべてでなくても構いませんよ。
各科目の分野を絞って得意なものを極めるのでも十分。
そうしておくと、後で驚くことが起きますよ。




親は出来ていないものに目が行きがちです。
で、口を出します。

でも、それを指摘すればする程、
子供は出来ないことにフォーカスしてしまい、
どんどん自信を失っていきます。

これ、全く逆効果なんです。

ここはグッと堪えましょう。
そして出来ているものを数えましょう。
長所を伸ばせば短所が引っ込みますよ。

ありがとうございました。





このセミナーで
英語が得意な人は、もっともっと得意にしましょう!
英語が苦手な人は、丁寧な説明でまずは理解しましょう!

クリック→教科書セミナー


責善学舎・和光無限塾[和光市 学習塾 英語 英検 高校受験 中学受験 入試]

コメント


認証コード4592

コメントは管理者の承認後に表示されます。