次男と部活動について相談し・・・1

お久しブリです。

塾講師目線&父親目線で、塾に通う前にお子さんの成績を上げるちょっとしたコツを伝える専門家、ブリさんこと神澤武利です。

いつもお読みいただきありがとうございます。

sign (1)

うちの次男坊が昨日小学校を卒業しました。

これから中学入学までの間、
中学生としての心構えや生活について
本人と話し合って行こうと思っています。

今日は部活について話をしました。

と言っても、我が家は本人の意思尊重型なので、
自分で決めた部活に入ればそれでいいと考えています。

ただ、人数の都合などで、
希望の部活に入れない場合も想定して、
第2・3希望くらいまで考えさせるようにしました。

入りたい部活は決まっているようでしたが、
さすがに第2・3希望までは考えていなかったようで、
今日から色々と考えてみるそうです。




さて、あなたのお子さんは
部活動どうしますか?

これ、安易に考えている方が多いと思うので、
注意が必要です。

運動が苦手な子の場合。
文化部にしますか?それとも運動部?




巷では、運動部に入って頑張っているアピールをして、
体育の成績を良くする・・・
なんてアドバイスをする方もいるようです。

これって問題ですよね。
アドバイスが問題というのではないですよ。

そういう風に教員が見られているってことが
問題だと思います。

つまり成績を教員は贔屓目でつけてるということですよね。
実際にそうでなくても、そう思われていると。

すでに客観的な評価ではないと
思われているんですね〜。

そういう風に思われても仕方のない
成績のつけ方をしてきたってことなんでしょう。

ま、これは体育に限った話ではないのですけど・・・。
部活と評価の問題、データを取ってみたい気もします。




体育の先生は文化部に冷たい、
これは自分の学生時代も感じたことです。

うちの長男が中学校に入学した時も、
体育教師からの話の中で「運動部に入ること」を
保護者に向けて勧める言葉があったそうです。

でも、スポーツの歴史を見れば、
文化系の研究者が競技の進歩に一役買った例なんて
ゴマンとあるはず。

だったら、理化学系の部活動に参加している生徒も、
重宝するべきですよね。

野球をやっているなら、
吹奏楽部のお世話にもなっているはず。




体を鍛えるという面で言っても、
所属が文化部でも、
運動部以上にハードな練習している団体が
たくさんあるんですけどね・・・。

最近は学校外での各種スポーツクラブなども
盛んになっています。

運動部に所属していないというだけで、
体を鍛えていないとは言えない時代です。




この少子化時代、
部活動の種類も限られていますから、
自分が取り組みたいスポーツをするために、
外の団体に所属する例は増す一方だと思います。

ちなみに、うちの子もテニスクラブに
硬式テニスを習いに通っています。

近所の中学には硬式テニス部がないので、
テニスを続けるには外のクラブに通うしかありません。

部活動のために辞めさせることは考えていませんし、
クラブに通う日だけ部活を休むというのは、
きっと理解されないでしょうからね・・・。




なんだか話が長くなってきたので、
続きはまた今度。

ありがとうございました。





責善学舎,和光無限塾[和光市 学習塾 英語 英検 高校受験 中学受験 入試],大人の英語塾,オリジナル香水まとい,脳力ごはん,除菌消臭水プリュテック

コメント


認証コード2593

コメントは管理者の承認後に表示されます。