七年に一度

お久しブリです。

今日から私も連休です。
混んでいるのは分かっているけど、お出かけしたくなっちゃいます。

おまけに今年は善光寺さんの御開帳とあっては、行かない理由はありません。
せっかくだから家族で回向柱に触れたい…何だか、いいことありそうな気がしませんか?

ということで、本日長野は善光寺へ行って参りました!

画像の説明

善光寺前立本尊御開帳(ぜんこうじまえだちほんぞんごかいちょう)

数え年で7年に一度(現在は丑と未の年)、秘仏である御本尊様のお身代わりとして、まったく同じお姿の「前立本尊」様を本堂にお遷しして全国の人々にお参りいただく盛儀です。4月から5月にかけて行われ、平成二十一年(2009年)の御開帳には673万人の方が参詣されました。
現在の本堂建立の際、松代藩が普請奉行にあたったというご縁から、毎回松代町から「回向柱(えこうばしら)」が寄進され、本堂前に立てられます。回向柱は前立本尊の右の御手と善の綱で結ばれ、柱に触れる人々にみ仏のお慈悲を伝えてくれます。

次回の御開帳は、平成二十七年(2015年)4月5日から5月31日までの57日間にわたって行います。

【転載終了】

激混みを想定して、睡眠時間3時間で早朝4時に埼玉を出発。
順調に高速道路を飛ばし、6時過ぎには長野ICを通過。

市内を走ること数十分、まもなく善光寺!というところでまさかの渋滞…。
オーマイガー、まさかこんな時間から混雑してるとは。

長野ICを降りてすぐに駐車場とシャトルバスの停留所があり、
まだ朝早いからこれを利用しなくても余裕で行けるでしょう…、
なんて考えた浅はかな自分をちょっぴり恨みました。笑

混むことを想定して早朝に出発したのにこの有様。
もちろん私ですから、このまま渋滞にのっていても仕方ない、と即判断。
善光寺近くの駐車場はあきらめて、少し離れた駐車場から歩くことに。

このあたり、考えるより先に動いてしまう私の性格。
吉と出る時もあれば、凶と出る時ももちろんあります。

開いているコインパーキングを見つけて即駐車。
善光寺まで徒歩15分くらいの所でした。
すぐに駐車場が見つかったので、今日は吉と出た!?

門前町をひた歩き、やっとこさ仁王門に着いたら仲見世の通りはすでに大行列。

画像の説明

山門まではまだずいぶんとありますが、ここは逆らっても仕方ありません。
素直に行列に並びました…。某テーマパーク並みの混み具合でしたよ。

画像の説明

そこから1時間ばかりでようやく回向柱にたどり着きました。
しっかりと回向柱に触れてくることが出来ました〜。

画像の説明

そこで調子にのった私。
せっかく来たんだから内陣参拝、御戒壇巡り、御印文も頂戴しようと
さらに行列に並びました。

前立本尊に参拝するのに1時間強、御戒壇巡りも同じく1時間以上並びました。
御印文を頂戴し山門にも登ったので、時間は12時近くになっていました。驚
(↘︎山門から仲見世方面を撮影)

画像の説明

朝7時くらいに仁王門だったので、5時間もかかったこととなります…。
いや〜(自分に)ご苦労様でした。

ゴールデンウィークで混んでいるとは思いましたが、
あんなにも人で埋め尽くされる状態だとは思いもしませんでした。

長蛇の列に並ぶのは大変でしたが、七年に一度の有り難いものですからね。
気分もすっきり、完全にツイてる体にバージョンアップしたような気がしました。笑

ありがとうございました。





善光寺御開帳公式ガイドブック

信濃が語る古代氏族と天皇 善光寺と諏訪大社の謎(祥伝社新書) (祥伝社新書 415)


和光無限塾 [和光市 学習塾 英語 英検 高校受験]

コメント


認証コード8702

コメントは管理者の承認後に表示されます。