思うような結果が残せない子

お久しブリです。

成績を上げたいと思えば思うほど、良い点数をとりたいと思えば思うほど、
自分が思うような結果が残せない子がいます。

こういう子は多くの場合、親御さんの顔色を見て勉強している子です。

画像の説明

口では「成績でうちの子の良さは測れない」と言いながら、
良い成績をとるとニコニコし、良くない成績だと不機嫌になるのです。
そしてそのことを子どもも良く知っているのです。

どうしてこういう子は結果が出ないのでしょう…。

こういう子は試験でも実は自分の力で解答しようとしません。
どういうことでしょうか。

選択問題で1問目『ウ』、2問目『ウ』と答えたとします。
良い成績をとろうと思う子は3問目で『ウ』と答えることを躊躇します。
3つも『ウ』が連続することなんてあるだろうかと考え始めるからです。

もし、あなたやあなたのお子さんがテストの時こうなっているなら要注意です。
もしかすると自分の力で解答していないかもしれません。
そうなると、「間違いから学ぶ」ということもありません。


成績云々ではなく、勉強それ自体を楽しんでいる子はこうはなりません。
自分が学び練習してきたことを試験で発揮しようとするので、
一問一問、それが例え連続で同じ答えであっても、それはそれとして解答します。

間違えてしまったなら、また修正し直せばよいだけです。
ですから、次へまた学習がつながって行きます。


こんな動画を見つけました。
前半部分などは何かの参考になるかも知れません。

ありがとうございました。





林 熱血応援3 スポーツタオル (縦34×横100cm) オレンジ (自分の壁を打ち破れ! )

応援する力 (朝日新書)


コメント


認証コード0969

コメントは管理者の承認後に表示されます。